海と山

家族でアウトドア&子連れ海外旅行

子連れで香港&マカオ旅行②〜1日目 セントレアからANA875便で香港へ!〜

今回の香港&マカオは4泊5日の旅行でした。スケジュールはこんな感じ…

私と娘は神奈川県在住なので12月22日(土)にANA便で羽田からセントレアへ行き、空港近くのコンフォートホテルに前泊しました。

羽田もセントレアもクリスマスツリーが飾られていて、いつもの空港の雰囲気とは違っていてちょっとテンション上がりました。
f:id:shiotaman:20190211100656j:image羽田空港にあったかわいい写真用パネル)

そして翌日、長野から来る母・母の友人・その孫(高校生)たちとセントレアで合流して5人で香港へ…!f:id:shiotaman:20190211085535j:imageセントレア9:40発→香港13:30着なので、初日から観光ができます!

ANA875便で香港へ出発!

夏のシドニー旅行に続きANA便の利用です。

飲み物とおつまみがすぐに出てきてうれしい。午前中だけどもちろんビール飲むよ!(笑)f:id:shiotaman:20190211085643j:image娘は、飛行機に乗る=テレビが見られる!と楽しみにしていたんですが、この便には個人モニターがなくガッカリ…まあフライト時間が短いのでなくても全然苦にならないし、子どもにはおもちゃのプレゼントもあって(シールもらいました)それで遊んだり、機内食食べたりしてたらあっと言う間に着いちゃいました。f:id:shiotaman:20190211093853j:image

機内食

飛行機に乗ったら楽しみなのが機内食♪ 洋食がこちら。f:id:shiotaman:20190211090831j:image和食はこんな感じ。白ワインと一緒にいただきます。おいしい。f:id:shiotaman:20190211090912j:imageチャイルドミールはこんな感じ。パンダがなんともかわいい♡f:id:shiotaman:20190211090957j:imageANAJALはチャイルドミールも手が込んでて、子どもが「食べたい!」って思うような盛りつけになっていて(味もいい)毎回楽しみにしてます。

食事もさることながら、CAさんのひとりが子どもの横を通り過ぎる時に手を振ってくれたり話しかけてくれたりして、子どもが喜んでました。

このCAさんはガイドブックを見ながらどこに行こうか相談している私たちを見て、おすすめのレストランやカフェを教えてくれたり、とっても親切な方でした。こういうホスピタリティも嬉しいですね。

香港到着!市内のホテルへはエアポート・エクスプレス&シャトルバスで

あっと言う間に香港に到着!

さて、空港から市内への移動手段は鉄道・バス・タクシーがありますが、私たちは空港から香港中心部を結ぶ専用鉄道エアポート・エクスプレスに乗ることにしました。

空港から九龍駅まで行き(22分)、そこからは無料のシャトルバスでホテルまで行きます。

エアポート・エクスプレス&オクトパスカードはKKdayでの予約が便利

エアポート・エクスプレスは、なんと日本で手配していくことができるんですよ!

英語に自信がない方など現地で購入することに不安がある方には特におすすめです。

私が利用したのは【KKday】 という旅行サイト。

KKdayは、現地オプショナルツアーや交通切符などが手配できるアジア最大級のインターネット旅行会社で、エアポート・エクスプレスのほかオクトパス・カード(MTRやスター・フェリーなどの主要交通機関で使用できるプリペイド式カード)も日本で旅行前に手配することができます。

しかも現地で買うよりお得で、エアポート・エクスプレスは、なんと30%割引で購入可能!

予約するとQRコードが送られてくるので、それをエアポートエクスプレス改札の読み取り機にかざせばOK!(空港には改札がないので、降りる駅の読み取り機にかざします。帰りに空港へ向かう際は、乗る駅でかざして乗車します)

日本で手配したオクトパス・カードは、空港にあるカウンターでカードに引き換えをします。f:id:shiotaman:20190211091125j:image(到着ロビーには、このように旅行社のカウンターが並んでいます。KKdayのカウンターはA14)

カウンターで予約完了時に送られてきたQRコードをスタッフに見せるだけで、簡単に引き換えができました(チャージは、このカウンターではできないので、市内のMTRの駅でチャージしました)

子ども用のオクトパス・カードはKKdayでは取り扱いがないので、空港にあるカードの自動販売機で購入しました。f:id:shiotaman:20190211091232j:image大型のタッチパネルのスクリーンがついた自動販売機(写真では、ちょうどメンテナンスをしていてスクリーンの部分が開いています)私が購入する時はスタッフがいたので、やり方を教えてもらい、簡単に購入できました。f:id:shiotaman:20190211091317j:imageいよいよエアポート・エクスプレスに乗り、まずは九龍駅へ…!改札はないのでそのまま乗車します。

エアポート・エクスプレスは中央の通路をはさんで左右2列ずつのシート。快適な車内でした。

九龍駅で下車した後は、案内にしたがって進んで行けばシャトルバス乗り場に到着します。f:id:shiotaman:20190211091427j:image自分の泊まるホテルに行くシャトルバスはどれか確認して、待合いスペースでバスが来るまで待ちます。f:id:shiotaman:20190211091511j:image私たちが乗るのは【K3】のバス。15分くらい待ちました。f:id:shiotaman:20190211094039j:imageバスに乗車すると、順番にホテルを回り、乗客を降ろして行きます(このバスはいくつかのホテルをぐるっと回って再び九龍駅に戻るので、ホテルから九龍駅に向かうため乗車してくる人もいます)

インターコンチネンタル グランド スタンフォード香港

ついにホテルに到着〜!

エントランスロビーには、クリスマスシーズンらしく大きなツリーが飾られていました。f:id:shiotaman:20190211091715j:image私たちの部屋はこんな感じ…窓が中庭のようなところに面していたので眺望はゼロ…まあいいけど。f:id:shiotaman:20190211091815j:imageバスルームには、バスタブがあるのでこの点は良かったです。f:id:shiotaman:20190211092011j:image

尖沙咀(チムサーチョイ)を散策

夕方、尖沙咀を散策することにした私たち…が、ポツポツと雨が降り出し、しだいに本降りに。

ただでさえ人通りが多いのに、雨脚も強くなってきて、子どもは「抱っこ」と駄々をこね… たくさんの人が傘をさしながら行き交う尖沙咀は、子連れにはちょっと大変でした。

なので、いろいろ見たいところはあったけれど、散策は早々に切り上げて、どこかで夕食をとってホテルに帰ることにしました。

そしてガイドブックを見て行ったのが…

金妹記大排檔(Gold Mui Kee Sea Food Stall)

屋台村のような店内は、私たちが入店した時には数名のお客さんしかいなかったけれど、どんどんとお客さんが来て、外に行列ができるほどに…見るからに地元の人ばかりだったので、地元の人気店って感じの雰囲気。

私たちは、野菜と大きな豚肉が入ったスープ・エビの炒め物・豚の骨付き肉・海鮮チャーハンを注文。f:id:shiotaman:20190211092123j:imageビールがおまけにつくキャンペーンをやっていて、ラッキーでした♪f:id:shiotaman:20190211092231j:imageここはビールは大きい茶碗で飲むスタイルみたいです。茶碗はちゃんとキンキンに冷やしてありました(笑)f:id:shiotaman:20190211092310j:imageどれもとってもおいしく、香港初日にして香港グルメに早くも大満足!

食べきれなかったお肉は持ち帰りもできました(ちゃんとしたプラスチックの容器に入れてくれました)

スタッフのおじさんがとっても気さくで、子ども用のイスを持ってきてくれたり、地元の人に取り囲まれた外国人の私たちを気遣ってくれて、よりおいしく食事をいただくことができました。f:id:shiotaman:20190211093943j:image娘も「おじさんのこと好きになっちゃった」と言って(優しい人に弱いのだ)、お店を出る時ハグしてもらってました。

また行ってみたいお店です。

まとめ

無事に香港に着き、雨には降られたものの、おいしい夕食を食べることができて大満足の1日目でした。

今回エアポート・エクスプレスやオクトパスカードを日本で手配して行きましたが、スムーズに購入・使用できてよかったです。
f:id:shiotaman:20190211094733j:imageKKdayの他にも日本で手配できる旅行サイトはありますが、KKdayは最安で、購入手続きも日本語でできるので、スムーズに手配ができておすすめです。

香港以外にもさまざまな国のオプショナルツアー・アクティビティ・チケットなどの手配ができるので、海外旅行の際はぜひ利用してみてください!

【子連れで香港&マカオ旅行③〜2日目 香港ディズニーランドに行ってきました!お得なチケットの入手方法もご紹介!】につづく…

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア家族へ
にほんブログ村